第75回『17歳と10000日生きた猫』
2009年2月10日放送
タイトルは佐野洋子の絵本『100万回生きたねこ』(1977年)より。
番組紹介欄
皆さんさようなら。本日お送りする「さよなら絶望放送」は、
17歳と10000日を迎えられた井上喜久子さんがゲストです。
なので皆さん、番組を聴きながら井上さんへお祝いの言葉と
「おいおい」の突っ込みを入れてあげてくださいね。
と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は
「奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(前半)」
「井上喜久子 17歳と10000日の歩み【特番】」
「奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(後半)」
「久藤くんのちょっといい話」の4番組です。
「奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(前半)」、
家族が1人増えてややこしい番組名ですがふつおたです。
井上さんがお世話になっている業界人から本物のお祝いメールが!
皆さんも「おいおい」と言ってお祝いしましょう。
「井上喜久子 17歳と10000日の歩み【特番】」、
井上さんの偉大なる活躍を簡単に紹介させていただきます。
これを聴けばあなたも17歳教の一員になれるかもしれませんよ?
「奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(後半)」、
さすがに前半だけではお祝いが足りないので後半パートです。
お祝いの最中に、神谷さんがさりげなくパーソナリティにあるまじき発言をしていて絶望した!
「久藤くんのちょっといい話」、
最後に井上さんの大ファンから届いた泣ける話を皆さんにお届けします。
ハンカチの準備、できていますか?
そして原作の久米田先生から絶望的なお祝いメッセージが!
その内容に井上さんが絶望しちゃうかも!?
収録風景写真
カーソルを合わせるとお祝いのケーキの写真が見られる。
OPドラマ
OPトーク
神谷浩史が主人公の夏目貴史役で出演している「夏目友人帳」から。
03:22 今何学校かわかりませんけど
「さよなら絶望先生」の舞台となっている高校はネーミングライツ制をとっており、
名称がころころ変わる。
03:38 CLANNAD
key製作のゲーム「CLANNAD」のこと。
現在、TBS系でアニメ「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」が放送されている。
井上喜久子は古河(岡崎)渚の母親の古河早苗役で出演している。
なお、井上喜久子は渚が通う私立光坂高等学校の制服をイベントでコスプレ済みのほか、
アニメでもAS2話と3話で古河早苗がコスプレをし、さらに「17歳です」という場面があった。
03:51 ひだまり
「ひだまりスケッチ」のこと。
今週の標語
07:05 「17歳です」と君が言ったから2月10日は10000日記念日
俵万智の第1歌集『サラダ記念日』より
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(前半)
08:01 某家族アニメの原作ゲームのイラストレーター(女性)
key制作のPCゲーム「CLANNAD」のこと
このお便りはCLANNADでキャラクター原案を担当した樋上いたるからだと思われる。
樋上いたるは「さよなら絶望放送」リスナーである事をkeyらじで明かしている。
アニメも大変なことになっている
ヒロインの古河渚が…]
バドガール
広橋涼 団地妻
広橋涼は「将来の夢が団地妻」と少なくとも2004年1月1日放送の
「アゴましておめでとう」の中で公言している。
広橋は文化放送BSQR489の「井上喜久子のキャラメルタウン」で井上とラジオをしていた。
フグちゃん
キャラメルリボンちゃん
アポロチョコ
15:55 略奪婚される巌窟王アニメ
2004年10月~2005年3月にテレビ朝日で関東ローカルで、2008年6月~12月に
NHK-BS2で放送された、SFアニメ『巌窟王』のこと。
井上喜久子は、主人公アルベールの母親・メルセデスとして出演している。
メルセデスは、婚約者エドモン・ダンテス(後の巌窟王)を無実の罪で投獄した
フェルナン・モンデゴに、ダンテスが死亡したと聞かされ、モンデゴと結婚した。
「Hello everyone! I'm Kikuko Inoue age seventeen. Come on now!!」
「Come on」は直訳すると「さあ来い」だが相手を鼓舞する場合や相手に頼むとき、
「おいおい」という意味でも使われる
17:01 子安君の番組
アニメイトTVで配信されている子安武人と岩田光央がパーソナリティを担当している
ラジオ番組「アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ」のこと。
井上喜久子は1月20日配信の放送でゲスト出演している。
井上喜久子 17歳と10000日の歩み【特番】
17歳と3000日
らんま1/2(天道かすみ)1989年
ふしぎの海のナディア(エレクトラ)1990年
17歳と4000日
それいけ!アンパンマン(ルナ・クリスタル姫、リーナ(2代目)、ケシゴムせんせい(3代目)) 1990年?
クレヨンしんちゃん(おばさん)1992年
ちびまる子ちゃん(ヨッちゃんの彼女(初代)) 1992年
17歳と5000日
怪盗セイント・テール(深森聖良)1995年
ママレード・ボーイ(北原杏樹)1994年
ああっ女神さまっ(ベルダンディー)OVA
17歳と6000日
テイルズオブシリーズ(フィリア・フィリス)ゲーム
美少女戦士セーラームーンSS(ルビーナ)1995年
美少女戦士セーラームーンセ-ラースターズ(セーラーアルーミナムセイレーン)1996年
魔法騎士レイアース(タトラ)1995年
17歳と7000日
サクラ大戦シリーズ(ロベリア・カルリーニ)
キャプテン翼(大空翼(少年時代))2001年
17歳と8000日
おねがい☆ティーチャー(風見みずほ)2002年
HAPPY★LESSON(三世院やよい)2002年
ここでお姉ちゃんと
新谷良子は『おねがい☆ティーチャー』の続編、「おねがい☆ツインズ」(2003年)で
四道晴子役で井上と共演している。
17歳と9000日
奥さまは魔法少女(浅羽嬉子)2005年
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(カリダ・ヤマト)2005年
メタルギアソリッドシリーズ(ザ・ボス、ローズマリー、サニー他)ゲーム
17歳と10000日
CLANNAD -クラナド-(古河早苗)2007年
マクロスF(グレイス・オコナー)2008年
コードギアス 反逆のルルーシュ、R2(セシル・クルーミー、ドロテア・エルンスト)2008年
ひぐらしのなく頃に<解>(園崎茜)2007年
らき☆すた(柊みき)2007年
素敵探偵ラビリンス(紗羅)2008年
ロザリオとバンパイア(猫目静)2008年
俗・さよなら絶望先生(大草麻菜実、井上喜久子)2008年
さのすけを探せ
虫けらどもが
「マクロスF」の最終話「アナタノオト」のグレイス・オコナー
(CV井上喜久子)のセリフ
「聞くがいい、虫けらども!我々は今、全宇宙を手に入れた。」
「この虫けらどもが!」
CM
奈美と麻菜実と望のおまえにハイパータニンボー!(後半)
フリートークも考えてもらった
1995年4月から10月まで文化放送で放送された『井上喜久子のトワイライトシンドローム』のこと。
井上喜久子が初めてパーソナリティーを務めたラジオであり、番組開始当初はフリートークが
苦手で何もしゃべれなかったため、しばらくの間はフリートーク部分も構成作家が書いた
台本どおりにしゃべっていたと他でも告白している。
17歳は何歳からでもなれる
1998年、ラジオ番組『かきくけ喜久子のさしすせSonata』で共演していた山本麻里安の
「山本麻里安、16歳です」という自己紹介を真似して「井上喜久子、16歳です」と
言い始めた。その後、山本麻里安が17歳になったのに合わせて「井上喜久子、17歳です」と
言うようになり、以降これが現在に至るまで続いている(ごく一時期「18歳」だったこともある)。
おねしょ
以下のCDがある
井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ(創刊準備号・1月号~12月号)
井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ増刊号 クラシック
井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょ増刊号 クラシックII
井上喜久子の月刊お姉ちゃんといっしょホームページCD
(CD EXTRA、2枚組)~ 井上喜久子の新お姉ちゃんといっしょ(冬の号・春の号・夏の号・秋の号)
17歳と2万日にお会いしましょう
2036年6月28日である。
では、そろそろ人生も放送もお終いです
34:14
神谷「久米田先生の、井上喜久子さんの10000日をお祝いするコメントを」
34:43 井上「あの、違いますよー。」
巻末コメントは、「一万歳おめでとうございます。」
相変わらず、お祝いコメントさえもネタに走ってしまう人である。
なので、全員この後の17歳と○○日の日を強調している。
お別れの一言
35:25 あなたの絶望叶います
「ああっ女神さまっ」のベルダンディーの台詞
「あなたの願い叶います」
35:35 女神さまっ
藤島康介原作の漫画「ああっ女神さまっ」に登場する
『お助け女神事務所』所属、1級神2種非限定の女神
ベルダンディーのこと。
久藤くんのちょっといい話
36:55 擬似三姉妹
声質から判断すると、次女「ああっ女神さまっ」(ベルダンディー) 、
三女「奥さまは魔法少女」(浅羽嬉子/アニエス・ベル)、
長女「おねがい☆ティーチャー」(風見みずほ)であろうか?
PR