メール採用されました。(>▽<)ノシ 詳しくは「お別れの一言」で。
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_104.html
http://www.animate.tv/asx/r08090094_r5ps29_nb.asx (直接視聴)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、久米田康治ワールド Wikiサイトに南丘が書きこんだ項目。
http://wiki.kumetan.net/index.php?%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E7%B5%B6%E6%9C%9B%E5%85%88%E7%94%9Findex
番外編『時をかけるラジオ』 2008年9月24日放送。
タイトルは筒井康隆原作の「時をかける少女」(1967年:1965~1966年連載)より。
1972年(NHK)、2002年(モーニング娘。)にドラマ化。1983年(原田知世)、
1997年(幻と言われる)に実写映画化。
そして2006年7月にアニメ映画(細田守監督作品)化されている。
OPドラマ
00:00~00:33(33秒)
00:12 24時間TV
今年の「24時間テレビ31~愛は地球を救う」は8月30日(土)と31日(日)放送。
しかし、実のところ2008年8月20日発売の週刊少年マガジン38号に掲載された
150話『予言省告示』に影響されたのではないだろうか?
各ページに下絵upと原稿up時間が書かれていた。
01:40 俺の生みの親である集え……講談社の前
講談社の住所は〒112-8001 東京都文京区音羽二丁目12番21号(⇒Yahoo地図)
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%CA%B8%B5%FE%B6%E8%B2%BB%B1%A9%A3%B1%C3%FA%CC%DC%A3%B2%A1%DD%A3%B3&lat=35.70843694&lon=139.73468778&type=&ei=euc-jp&sc=3&gov=13105.2.1.2.3
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%B5%A4%E5%9D%826%E4%B8%81%E7%9B%AE&layer=c&cbll=35.676548,139.739396&ll=35.676333,139.739399&spn=0.028307,0.029354&z=14&iwloc=addr
googleもyahooも地図埋めこめません 諦めた。
気が向いたら画像貼ります。
番組終了まで後22:20。
OPトーク
00:33~01:49(1分16秒)
今週の標語
01:55 「待ってられない、来世がある」
2006年7月公開の劇場用アニメ「時をかける少女」のキャッチコピー
待ってられない、未来がある
02:02 タイムワープする少女
此処では「時をかける少女」2代目主人公:紺野真琴のこと。
広い意味では1代目の芳山和子も含まれる。
絶望した!○○に絶望した!
02:11~05:47(3分36秒)
02:30 ひだまりスケッチにさのすけ
机で寝ている新谷良子演じる沙英を驚かすために、宮子とゆのが仕込んだ。
しかし、仕込んだヌイグルミを持って帰るシーンで、
さのすけはいなかったため、沙英の私物の可能性が高い。
05:20 俺は今キングレコードの前
キングレコードの住所は〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目2番3号(⇒Yahoo地図)
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%CA%B8%B5%FE%B6%E8%B2%BB%B1%A9%A3%B1%C3%FA%CC%DC%A3%B2%A1%DD%A3%B3&lat=35.70843694&lon=139.73468778&type=&ei=euc-jp&sc=3&gov=13105.2.1.2.3
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E9%9F%B3%E7%BE%BD1%E4%B8%81%E7%9B%AE2%E7%95%AA3%E5%8F%B7&sll=35.718474,139.727493&sspn=0.009181,0.016651&layer=c&ie=UTF8&cbll=35.721599,139.735776&ll=35.7215,139.735622&spn=0.028291,0.010386&z=14&iwloc=addr
番組終了まで後18:40。講談社からキングレコードまで3:40で行ける?
普通って言うなあ!
05:50~09:00(3分10秒)
TDL関係は以下のサイトで調べたら、ある程度わかります。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/index.html
06:07 ミッキーマウス・レビュー
(動画)http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_tours.html
06:14 バズ・ライトイヤーのファストパス
(動画)http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_tours.html
06:30 カンベア
カントリーベアーシアター。(動画)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/western/atrc_country.html
ウエスタンランドの中にあり、西部の街並みそっくりに作られた素朴な建物の中で、
18頭のクマたちがユーモアたっぷりに自慢のカントリー&ウエスタンを大熱演するアトラクション。
06:34 スモールワールド
(動画)http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/fantasy/movie/atrc_small.swf
06:36 スター・ツアーズ
(動画)http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_tours.html
08:32 チュロス
パークの外にある「キャリッジハウス・リフレッシュメント」
というドーナツ屋で売っている砂糖とシナモンをまぶした(スティック状の)ドーナツ。
パーク内にもあるそうです。
大草麻菜実、17才です!
09:06~11:06(2分)
09:12 これ、30秒くらい押してるらしいですよ
「普通って言うなあ!」における新谷良子のTDLトークの白熱のせいではないだろうか?
09:38 ハッポウ・スチロール
発泡スチロールは英語ではfoamed styrol。
11:00 まだトイレいんだよ
さのすけがいるのは、キングレコードの男性用個室トイレ? 番組終了まで後13:00。
久藤くんのちょっといい話
11:10~11:42(32秒)
11:20 絶望ネーム「アダ名が眞須美容疑者」
和歌山毒物カレー事件の林眞須美被告のこと。
イイ国ジャナイカ、コノ国ハー!
11:47~12:40(33秒)
○○の××が大好きなの!
12:51~13:26(35秒)
すいません、私のような者が番組を持ってすいません!
13:26~15:02(1分36秒)
14:00 4・6・4・9!
谷谷コンビは4・6・4・9はヤンキーが使うもので、ベッキー宮本がオファーしたと推測。
きつちりしなさい!
15:02~16:56(1分54秒)
藤吉ハルミの憂鬱
16:56~18:04(1分8秒)
17:58 今タクシー。赤坂まで
東京港区赤坂6丁目(⇒Yahoo地図)
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%CA%B8%B5%FE%B6%E8%B2%BB%B1%A9%A3%B1%C3%FA%CC%DC%A3%B2%A1%DD%A3%B3&lat=35.70843694&lon=139.73468778&type=&ei=euc-jp&sc=3&gov=13105.2.1.2.3
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E8%B5%A4%E5%9D%826%E4%B8%81%E7%9B%AE&layer=c&cbll=35.668398,139.735009&ll=35.676333,139.738111&spn=0.028307,0.010386&z=14&iwloc=addr
また、「さよなら絶望放送」の収録スタジオが赤坂近辺にあることが判明?
番組終了まで後6:02。
自分も罵ってください!
18:04~18:53(49秒)
ポジティブですね~!
18:53~19:39(46秒)
こもり上手と呼ばないで
19:39~20:33(54秒)
20:16 谷井あすかさんが「おめでとう」って言ってくれた。夢オチだった。
本当に言われるためには、以前なら「わう*アニ HOTレビュー」があったが、
http://blog2.wowow.co.jp/whr/
谷井は13回~103回で卒業したため、他のネットラジオでのゲスト出演を待つしかない。
後、再就職も頑張ってください、小森霧蔵さん。
訴えるよ!
20:33~21:00(27秒)
愛が…重い!
21:00~21:20(20秒)
存在感が臼井君
21:20~21:32(12秒)
では、そろそろ人生も24分ラジオもお終いです
21:32~23:39(2分7秒)
23:23 さのすけ、到着した!
番組終了まで後36秒。自走出来ないさのすけの為に伴走者がいたはずである。
(前回やる気のあった、ディレクター佐藤が怪しい。もしくは構成T?)
果たして本当に、このタイム・スケジュールでスタジオまでマラソン?したのであろうか?
もし、この時間に間違いがなければ、
キングレコードから収録スタジオはタクシー移動で12分程度で行ける距離にあることになる。
はい、此処からが本番ですwww。
お別れの一言
23:41 絶望ネーム「黒卵(コクラン)」
と仮名を振って投稿しました。絶望ネームらしくなくてスイマセン。
けど、今年、「まるなげ」と「ポアロのあと何分やるの?」で採用されてます。
23:43「来世で待ってる」「すぐ行かない。歩いて行く」
こちらも2006年7月公開のアニメ映画「時をかける少女」から。動画07:00~
間宮千昭「未来で待ってる」
紺野真琴「うん、すぐ行く。走って行く」
未来から来た少年
間宮千昭のこと。
てな訳で、7月19日にフジテレビで「時かけ」が放送された直後に投稿したメールです。
採用されるもんですね。今日は記念日?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
折角なので、今回の絶望ネームも書きこんできたので張り張り。
今回、マジでレジェンド級(レジー賞受賞者)や常連の方、多いですよね
*番外編『時をかけるラジオ』
*今週の標語 「気づいたら、いつも終点」
*絶望した!○○に絶望した! 「そこらが鈴木さん」、「水道が止まった」
*普通って言うなあ! 「緑日」、「緑日」、「水曜はドーナツで胃もたれ」
*大草麻菜実、17才です! 「ピンクの招き猫が欲しい」、「メンソレータム」
*久藤くんのちょっといい話 「あだ名が眞須美容疑者」
*イイ国ジャナイカ、コノ国ハー! 「俺の人生、お馬でアウト
*○○の××が大好きなの! 「絶望探偵ラビリンス」
*すいません、私のような者が番組を持ってすいません! 「山村カエレ」
*きつちりしなさい! 「山村カエレ」、「山村カエレ」
*藤吉ハルミの憂鬱 「そのヴィッテルを俺にくれ」
*自分も罵ってください! 「そのヴィッテルを俺にくれ」
*ポジティブですね~! 「ポン太」
*こもり上手と呼ばないで 「小森霧蔵」
*訴えるよ! 「いいがかり姉さん」
*愛が…重い! 「絶望探偵ラビリンス」
*存在感が臼井君 「メゾン日暮里」
*お別れの一言 「黒卵(コクラン)」
PR