忍者ブログ
2025 . 04||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4096799/
    CD DJCD さよなら絶望放送 SZBH-SP2 発売日:2008年12月25日 価格: ¥3,990(税込)
    12月25日発売って、絶望したwww


    折角なので、昨日(9月30日)更新の「おしゃ火」より、メガネ新谷さん
    この後、スクラッチ宝くじの買い物に行ったりもします。残念ながら、
    「GAラジオ」みたいな強運(ラッキーガール)ぶりは発揮されませんでしたが。


    megane0 megane2


    以下、例の如く、久米田康治ワールドWikiサイトに書き込んだもの


    第57回 『鳥のネタ いまは絶え』 2008年10月1日放送。
    http://wiki.kumetan.net/index.php?%E7%AC%AC57%E5%9B%9E 


    タイトルはケイト・ウイルヘルム著「鳥の歌いまは絶え」(1982年)より。

     
    OPドラマ


    01:36 一つ、また一つ、ネタがかぶり消えていく。
    本当に恐ろしい話です。
    まー、こんな風にネタ切れをネタにするネタも原作とかぶってますしね。


    149話『案中問答』のこと


    http://wiki.kumetan.net/index.php?149%E8%A9%B1%E3%80%8E%E6%A1%88%E4%B8%AD%E5%95%8F%E7%AD%94%E3%80%8F


    OPトーク


    今週の標語
     04:01 古池や 望 飛びこむ 水の音
    松尾芭蕉の俳句「古池や 蛙(かわず) 飛びこむ 水の音」より。季語は蛙で春とある。
    入水自殺未遂の糸色望が飛びこむのはいつであろうか? 冬は寒そうなので夏?


    04:13 俳聖
    松尾芭蕉のこと


    Despair Girl~Stories~
    神谷浩史と小野大輔のDearGirl?~Stories~より。
    Despairは絶望の意味なのでDespair Girl~Stories~は
    絶望少女達の物語という意味になるらしい?


    05:16 絶望カルタ大会
    開催されたのは全国で7店舗。


    8月27日(水)   上新電機 ディスクピア6F 日本橋店
    9月13日(土)   アニブロゲーマーズ     なんば店
    9月15日(月・祝) ゲーマーズ           立川店
    9月15日(月・祝) アニメイト            名古屋店
    9月21日(日)   ゲーマーズ           博多店
    9月21日(日)   ゲーマーズ           横浜店
    9月27日(土)   アニブロゲーマーズ     神戸三宮店


    14:21 ”ともだち”だ。”ともだち”こと、NARASAKIさん。こえーよ、NARASAKIさん。
    怖い”ともだち”と言えば、「20世紀少年」に登場するカルト教団教主であるが、
    NARASAKIさんが、何故、そこまで恐れられているかは不明。


    14:55 久米田先生が「ひだまりスケッチ」のエンドカード
    「ひだまりスケッチ×365」の12話より。最速放送は9月18日の深夜


    18:18
    あらぶんちょ!
    東京ケーブルネットワークで放送されている、荒川・文京・千代田区の地域密着番組。
    http://www.tcn-catv.co.jp/content/view/90/107/
    「新谷良子のお店クリック」(pdfファイル)は2002年9月から2003年3月頃に放送されていた。
    http://www.tcn-catv.co.jp/content/view/90/107/


    CM  20:31 漫画家もっこり! 絶望日
    「夕焼けニャンニャン」の吉田照美のセリフ
    「週の真ん中水曜日!真ん中もっこり!」から
    これ、分かった人えらいな。動画を見つけたので張り張り
    (⇒動画00:15~)。





    後は、せっかく書いたので残しときます。まりもっこりから?
    もしくは、日本船舶振興会(日本防火協会)の一日一膳CMの日曜日版
    「ニコニコ!にっこり!日曜日」(⇒動画)から? (⇒他の曜日


    http://jp.youtube.com/watch?v=RHzY0X9NFLs





    カレー曜日かサンデーのCMかと思ったけど、見つからず。(全く検討違いでした)


    21:12 DearなGuy
    「神谷浩史と小野大輔のDearGirl?~Stories~」は、
    ラジオを聞いているたった一人のディアなガール(貴女)のための番組であるが、
    神谷さんと小野さんがガノタネタ等の乙女向けではないトークをするので、
    男性リスナーも少なからず存在する。


    25:14 夏目友人帳のラジオ
    インターネットラジオステーション<音泉>で10月8日(水)から配信される
    http://onsen.ag/
    Webラジオ「夏目友人帳~秋の章」(全13回予定)。
    http://onsen.ag/program/yujincho/
    神谷浩史は奇数週のパーソナリティーである。
    ちなみにアニメシリーズ2期の「続 夏目友人帳」の放送は2009年1月からである。


    27:21 シャフトの引っ越し
    「ひだまりスケッチ×365」の2巻の映像特典(10月22日発売)
    『やまぶき高校 社会科見学~シャフトでわっしょい~』のために、
    引越ししたばかりのシャフトに阿澄佳奈&松来未祐が
    訪問ロケを9月5日に行なっている。
    ちなみにお盆頃に下井草から井草の新社屋に移転した。


    31:51 絶望ネーム「縛りの王」
    「隠(なばり)の王」より。


    では、そろそろ人生も放送もお終いです


    36:43 スレイヤーズに新谷良子出演
    「スレイヤーズREVOLUTION」12話「LEGACY 決戦セイルーン! 」に子供(男の子)役で出演。
    セリフは「お母ちゃん・・・」の一言のみであった。9月17日の新谷良子さんの日記によると、
    http://ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/entry-10140631115.html


    事務所からお話がきたとき、すっっっっごくびっくりしたんデスよ。
    台本をもらって、おうちでじっくり見たときは。
    あまりのことに、嬉しくて嬉しくて泣いてしまったんデスよ。とある。


    38:09 お別れの一言


    雨にも負ける、風にも負ける、雪にも、夏の暑さにも、そんな人、私

    宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」より。(⇒参考)
    http://archive.hp.infoseek.co.jp/Amenimo.html


    雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
    (中略)サウイウモノニ ワタシハナリタイ

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ● この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    ▼ カウンター
    ▼ ブログ内検索
    ▼ 最新CM
    [01/13 73]
    [01/12 kdy]
    [01/04 73]
    [01/03 macoji]
    [01/03 NIKE]
    ▼ フリーエリア
    ミク時計




    ▼ お天気情報
    ▼ プロフィール
    HN:
    南丘蒼梧(73/黒卵<コクラン>)
    HP:
    性別:
    男性
    ▼ カウンター
    ▼ 最新TB
    ▼ バーコード
    ▼ amazonブログパーツ